保育内容

保育理念

  • 私たち職員は、子どもの人権を守ることを大切に考え、常に子どもと向き合い、対話しながら保育を進めます。
  • 私たち職員は、子どもを社会の一員ととらえ、その中で人と協力して共に生きていけるよう保育を進めます。
  •  私たち職員は、子どもを取り巻く社会情勢を捉える力をつけ、よりよい保育環境をつくるために努力していきます。
  •  私たち職員と父母が手をつなぎ、力を合わせて育ちあい安心して預けられる保育園づくりを目指します。

保育目標

  1. 健康な体で、生き生き活動できる子
  2. 豊かな情操を身につける子
  3. 自分で考え表現し、行動しできる子
  4. 仲間を大切にして、友達と遊ぶことを喜ぶ子

保育方針

  • 人間形成の重要な乳幼児期に子どもたち一人ひとりの個性を伸ばし、規則正しい日課とよりよい生活習慣を身につけ、友達と力いっぱい楽しく遊び、生活できる場を保証する努力をしています。
  • お母さんが働くことを保証するために、延長保育を行っています。近年、ますます子ども達の保育時間が長くなり、保育園では子ども達が楽しい園生活が出来る様にいろいろ工夫しています。
  • 核家族が増えている中、子育ての不安をとりのぞく為に、父母と保育者が子どもの姿を伝え合いながら、今、何が大事かを話し合い、一致して子育てをしていきます。

病気と保育

働く父母の方にとって、子どもが病気の時、仕事を休みづらい事が切実な悩みだと思います。そんな時どう考え、どう対処したらいいのか、父母、職員、嘱託医が病気についての知識や予防の対処、情報、乗り切る知恵などを出し合い、日ごろの生活の中で健康な体づくりを考えながら保育を進めていきます。
園では定期的に健康診断を行っております。

【健康診断】

  • 0歳児健診:年 6回(2ヶ月に1回)
  • 健康診断:年 2回(春・秋)
  • 歯科検診:年 2回(春・冬)
tsukushinbo